ケーンの介護日記 その8~あれから~
前回の投稿からあっという間に3ヶ月が経ってしまいました。
今は初夏、7月。母が認知症の宣告を受けたのが3月10日だったので、実時間では4ヶ月になります。
あれから、色々ありました。
4月に入ると、正式に要介護認定の決定通知が来ました。結果は、「要介護1」。これをもとにケアマネさんが正式なプランを提示し、それに同意。Y事業所と介護サービス契約を結びました。
まずは平日の日中に1回、事業所の職員に来てもらい、安否確認と健康状態のチェック(体温や血圧など)、そして雑談とレクリエーションで脳に刺激を与えてもらう、という形で始めました。
レクリエーションは、簡単な体操と歌。「涙そうそう」とか「さくら」とかを一緒に歌うみたいです。
そこからの母の回復はすごかった。
「ここは自分の家じゃない」
とか、
「兄ちゃんが二人いる」
なんていう幻覚、錯視はまったくなくなり、意識はクリアで、話す言葉もしっかりしている。そして暗く沈んでいた表情も程よくほぐれ、笑顔も見せるようになりました。
正直、医師に「認知症は回復しない。悪化を防ぐ、という治療になる」と言われていたので、また幻覚や錯視がでるんだろうかと心配だったのですが、そんなことはありませんでした。
認知症は回復します。
恐るべきはあの、「どこに貼ってもいいよ」と言われた貼り薬。S病院から処方されている薬は、ほとんどが精神安定剤です。認知症のために処方されている薬は、その貼り薬だけ。皮膚から成分を吸収するんだそうですが、これが効果てきめんでした。
もちろん、介護職員の訪問も一助になっているでしょう。適度に会話し、体を動かすことで脳に刺激が与えられる。
今では、訪問だけでなく、たまに体調の良いときには事業所に行って、10人くらいのお年寄りと交流して帰ってきます。ただこちらはまだ回数が少なくて、慣れていない様子。行けば自分が一番若いそうで、ちょっと気後れしちゃうのかも知れません。でもみんな優しく接してくれるとのことなので、やがて馴染んでくれるでしょう。
今、心配なのはレビー小体型認知症のもう一つの症状、パーキンソン症状です。
こちらは良くならず、体のバランスを取るのが難しい様子。よくふらつくし、転びもします。
母は農家の出なので、庭の畑いじりが好きなのですが、作業中に転んでしまって起き上がることができず、もがいているところを訪問してきた事業所の職員に発見された…なんてこともありました。
つい最近では、家の中で派手に転んで頭を打ち、側頭部から流血して救急搬送されたことも。
まだ母自身も、「今の体では、ここまでしか動けない」ということが脳でわかっておらず、つい無理な動作をしてしまって転倒してしまうようです。気をつけるように言ってはいますが、人間、「老い」を認めることは辛いですからね。母の気持ちはわからないでもありません。
なので今、ケアマネさんに「歩くリハビリ」というメニューが介護サービスにないか、話し合っているところです。
年齢や病状に合わせた体の動かし方、歩き方、杖の使い方…そんなことを練習できるサービスがあればな、と思っています。
これからも母には、人の助けが必要でしょう。お金もかかる。
でも、いいんです。
母はこれまでがんばって働いて、私たち子供を育て、家計を支えてきた。そろそろ肩の荷を下ろして、自分自身のために生きてほしい。
そのことをきっと、天上の父も望んでいるはず。
息子、がんばります!!
レト「レトもがんばるでち!!」
うん、一緒に母さんを支えて行こうね、レト。
« ケーン、文明の利器に驚愕する。 | トップページ | ケーン、絵を買う。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ケーンの映画感想文「レジェンド&バタフライ」(2023.02.04)
- 新年のご挨拶 2023(2023.01.01)
- ケーンの映画感想文 2022年番外編(2022.12.27)
- ケーンの映画感想文「すずめの戸締まり」(2022.12.23)
- このどうしようもなく醜く愛しい世界で その3(2022.12.19)
「家族のコト」カテゴリの記事
- ケーンの介護日記 その8~あれから~(2022.07.04)
- ケーンの介護日記 その7~宣告の日 後編~(2022.04.13)
- ケーンの介護日記 その6~宣告の日 前編~(2022.04.09)
- ケーンの介護日記 その5~嵐と大整理~(2022.03.27)
- ケーンの介護日記 その4~スタートライン~(2022.03.20)
「介護のコト」カテゴリの記事
- ケーンの介護日記 その8~あれから~(2022.07.04)
- ケーンの介護日記 その7~宣告の日 後編~(2022.04.13)
- ケーンの介護日記 その6~宣告の日 前編~(2022.04.09)
- ケーンの介護日記 その5~嵐と大整理~(2022.03.27)
- ケーンの介護日記 その4~スタートライン~(2022.03.20)
コメント