レト近況 2022.5-6
どうも、ケーンです。
しばらく更新できませんでしたが、やっと時間ができたので記事上げます。
とりあえず、我が家のセキセイインコ・レト(3歳、♀)の近況をどどっと。
大好物のイチゴに夢中なレト。
まだ5月初旬ですね。イチゴ店頭にたくさんありました。レトもうほうほ❤だったんですが、もう6月に入るとスーパーでは見かけなくなりました。代わりにスイカとかメロンとかあげてみてるんですが、なかなか…やっぱりイチゴが至上のようですw
レトの悪いクセ、「拾い食い」💦
普通、鳥っていうのは高いところを好むもので、天敵に狙われないようめったに地上には降りないはずなんですが…。
いや、別に食べ物落ちてないんですよ? でも、「何か落ちてないかな~」ってしょっちゅう探してます。もう野生には戻れませんねw
そしてもう一つの悪癖が「夜更かし」。
このね、「あれ、かいぬしまだ起きてるの? もう夜も遅いでちよ?」って言いたげな顔!!
お前だ、お前っ!! っていつもツッコミ入れてますw
そんな不良少女レトは、眠くなってもなかなかカゴに帰りません。
眠気に勝てなくなった時は、こっそり隠れて寝ます。
これ、本人は隠れてるつもり。コップ透明なのでぜんぜん隠れられてないんですけどw
でも、こうしてちょっと仮眠(?)を取るだけで元気いっぱいになります。もう夜11時までコース確定です。困ったもんだ。
そしてラストはこの一枚。
激おこなレトです💦
これ、私がシフト制の他部署に期限付き派遣されて、土曜日の朝、出勤する直前に撮った顔。
「どようびなのに、なんでしごとにいくんでち!!」
って、ほんと怒ってました。土日はもう、レトにとっては朝から放鳥してもらえるウキウキな日ですからね。私が「ごめんね、ごめんね」って言いながら出勤した後も、しばらくじじじじッ!!ってうるさかったそうです(母談)w
今はもう元の職場に戻ってますから、土日はしっかり遊んであげてます。
こんな感じで、レトは元気いっぱいです。
かいぬしも、そんなレトに元気をもらいながら、日々がんばれてます。
これからも楽しく一緒に生きていこうね、レト❤
« ケーンの映画感想文「シン・ウルトラマン」 | トップページ | ケーン、文明の利器に驚愕する。 »
「ペット」カテゴリの記事
- レト近況 2023.1~2月(2023.02.11)
- レト近況2022.7-12(2022.12.14)
- レト近況 2022.5-6(2022.06.26)
- くうが虹の橋を渡りました…(2019.11.18)
- インコも怖かったんだね、の巻(2018.09.08)
「セキセイインコ」カテゴリの記事
- レト近況 2023.1~2月(2023.02.11)
- レト近況2022.7-12(2022.12.14)
- レト近況 2022.5-6(2022.06.26)
- レトの得意技(2022.04.24)
- レトのお気に入りスポット(2022.04.03)
ブログ主様書込みお許し下さい。
中国ロシア軍艦の日本侵犯が増す中、日本が侵攻されぬ為どうか皆様に知って頂きたい、中韓へ忠誠を表明した野党が阻止する改憲の必要性を、危機感を持ち知って頂きたく誠に恐縮ですが書込ませて頂きました。
報道するテレビが無い中、中国等の日本領海侵犯が激しさを増す現状は、かつて9条の様に非武装中立で平和的であったチベット等を現在も中国が武力で侵略虐殺を行う惨状を連想させ、
現在対馬を狙う韓国が日本の竹島を不法占拠した際、多くの船員が機関銃で襲撃され死傷し、北朝鮮には国民を拉致され、
尖閣を狙い中国が侵犯する現状でも、9条により日本は国を守る為の手出しが何一つ出来ません。
中朝ロの数千発の核ミサイル標準は常時日本に向けられており、尖閣、台湾周辺の動きも激化する中、9条を改正し自立した戦力を持たなければ、
有事に敵地攻撃力を持たぬ現状防衛力では日本人の命と領土は守れません。
中韓による侵略は、野党が法制化を目指す外国人参政権や(円安悪の民主党政権での円高誘導は日本経済を破綻危機に追い込みました)
又「朝鮮の役に立ちたい」と表明した維新による、国の権限を弱め、地方独立から国家分断を図る道州制等、多様性と言う名の文化破壊活動からも始まっており、
外国人参政権は米国始め世界的に認める国は少なく、これを与えた事でハワイは米国に、ウクライナクリミア半島もロシアに乗っ取られた過去があります。
又背乗りやスパイ等の犯罪発見の役割も果たしている戸籍廃止に繋がる夫婦別姓や、日本人のみを処罰対象とした、特定国への反論を封じるヘイトスピーチ条例等、
先進国で唯一スパイ防止法が無い日本で、
中韓に軸足を置き、友好を刷り込む野党やメディアが、制度の危険性を隠し国民を誘導する現状からも、既に浸透工作は最終段階である事、
日本でウクライナの悲劇を生まない為に投票の大切さと、一人でも多くの方に目覚めて頂きたいと切に思い貼らせて頂きます。
https://pachitou.com
長文、大変申し訳ありません。
投稿: aki | 2022年6月27日 (月) 04時12分