フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

オススメ本

  • 田中芳樹: アルスラーン戦記
  • 小野不由美: 十二国記
  • 福井晴敏: 機動戦士ガンダムUC
  • 有川浩: 図書館戦争
  • 下口智裕・清水栄一: 鉄のラインバレル
  • 永野護: ファイブスター物語
  • 高田裕三: 3×3EYES
  • 水野良: ロードス島戦記
  • ツジトモ: GIANT KILLING
  • 田中芳樹: 銀河英雄伝説
  • 田中芳樹: 風よ、万里を翔けよ
  • 田中芳樹: 薬師寺涼子の怪奇事件簿
  • 川原礫: ソードアート・オンライン
  • 安彦良和: 機動戦士ガンダム THE ORIGIN

« ケーンの読書感想文「白銀騎士団」 | トップページ | ケーンの家計簿 »

2022年4月24日 (日)

レトの得意技

 どうも、ケーンです。

 人間、誰でもひとつくらいは特技があるものです。

 動物もそう。

 インコの場合は、おしゃべりが代表的でしょうか。特にオスはおしゃべりが上手で、時に飼い主と会話が成立してしまうことも。

 我が家のセキセイインコ、レトはメスです。一時期オスなんだかメスなんだか不明な時期がありましたが、今、レトの鼻は立派に茶色。女の子確定です。

 メスの中にも、自分の名前やあいさつくらいはできるお利口な子はいます。でもレトはもっぱら「鳥語」。いや群れの中で育ったわけではないので、鳥の言葉かどうかすらあやしい。「レト語」といったほうが正しいかもしれません。

 とにかく、日本語は話せない。いつも独自の言語と行動とで意思疎通を図ってきます。

 え? フツウじゃないかって?

 まあ慌てないでください。そんなレトにも、特技があるんです。

 まず、カゴの上のほうに飛びつきます。

2022022501

 こんな感じ。ここから…

 うまく動画上がってますかね?

 こんなふうに、クチバシを支点に回転するんです。

 家族はこれを「くるりん」と呼んでいます。私は個人的に「シングルオイラー」と。

 なかなかではないですか? 羽生結弦くんも顔色なし。

 これ、レトの「出して出して」アピールなんです。

 最初は、カゴの上のほうに飛びつくだけでした。でもそのうち、出たい気持ちが高まって、ついに回転技に昇華。多いときは4連続回転くらいします。さすがに首は360度以上回らないので、トリプルアクセルは無理ですがw

 ただね、レトは恥ずかしいのか勿体ぶっているのか、カメラを向けるとやめちゃうんです。なので動画に収めるのに時間がかかりました。けっこう前からやってるんですけど、公開まで時間がかかったのはそういうわけです。

 ちなみにこれをやってもカゴを開けないと、怒ります。

「安くないんだからねっ!!」

というわけでしょうかw

 ほんと、インコはいつも人間の予想を超えてくるので、飽きないですね。

 それではまた。

 ケーンでした。

 

↓ポチッと↓

にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村

 

« ケーンの読書感想文「白銀騎士団」 | トップページ | ケーンの家計簿 »

セキセイインコ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ケーンの読書感想文「白銀騎士団」 | トップページ | ケーンの家計簿 »

無料ブログはココログ