DDONな日々~クラン移籍しましたの巻~
ども、お久しぶりです、ケーンです。
しばらく更新していませんでしたが、生きてますよー ゲームも相変わらずやってます。そう、DDON。今日はそのDDONのお話。
8/17にシーズン3が始まって、約1ヶ月半が経ちました。
その間、僕に一つの大きな変化がありました。クラン「ラピスラズリ」の解散と、それに伴うクラン移籍です。
もともと小規模クランだったラピスラズリは、メンバーの休止・脱退が相次ぎ、活動メンバーが4人という状態になっていました。その4人も、リアルの都合などでIN時間が被らず、なかなか一緒に遊べなかったりしてクランとしての活動が難しくなっていました。
そんな時、休止していたラピスラズリの本当のクランマスターがDDON引退を宣言。今後のクランをどうするか話し合う中で、ラピスラズリを解散し、残ったメンバーを他のクランに吸収してもらおう、ということになったのです。これはかねてより、当時のクランマスターと僕とで話し合っていた案でした。
残りのメンバー2人の了解も得て、新たなクラン探しが始まりました。
といっても、僕たちにもそんなにアテがあるわけではありませんでした。結論から言えば、僕が最初に候補に挙げたクランに決まりました。
僕がTwitter上で親しくさせてもらっている方がマスターをやっているクランで、メンバー数は16人。僕たちからしたら大所帯でちょっと怯みましたが、それだけいれば誰かしらINは被るだろうから、一緒に遊べる、寂しい思いはしないということで決めさせてもらいました。もちろん、体験ということで二回ほど一緒に遊ばせていただいて、すごく雰囲気が良かったということも決め手の一つです。
というわけで、僕は今、新しいクランで新しいDDONライフを始めています。
まだ加入して日が浅いので、一部の人としか遊べていませんが、少しずつ色んな人と絡んで、仲良くなっていけたらいいな、と思っています
いや、それにしてもパーティプレイって楽しい、と再確認してますね。
もともとソロで遊ぶのも好きだった僕ですが、ソロばっかりだとさすがにストレスを感じてきます。ソロだときつい敵もいるし、クリアが難しいミッションもあるし。何より会話がないのが寂しい。だからラピスラズリ末期の頃は正直、辛かった。
だから新しいクランに入って、久しぶりにメンバーとパーティを組んで遊んだ時の興奮たるや、もう「イヤッホー!!」って感じでしたw せっかくのオンラインゲームだもの、ソロもマルチも両方楽しまなきゃね!!
というわけで、クラン「BRAVE-WING」(あ、名前出しちゃった)のみなさん、こんな「人見知りだけど人に飢えている」というややこしい性格wのおっさんプレイヤーを、どうかよろしくお願いします。元ラピスラズリのメンバーも、引き続きよろしくねー。
それではまた!!