フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

オススメ本

  • 田中芳樹: アルスラーン戦記
  • 小野不由美: 十二国記
  • 福井晴敏: 機動戦士ガンダムUC
  • 有川浩: 図書館戦争
  • 下口智裕・清水栄一: 鉄のラインバレル
  • 永野護: ファイブスター物語
  • 高田裕三: 3×3EYES
  • 水野良: ロードス島戦記
  • ツジトモ: GIANT KILLING
  • 田中芳樹: 銀河英雄伝説
  • 田中芳樹: 風よ、万里を翔けよ
  • 田中芳樹: 薬師寺涼子の怪奇事件簿
  • 川原礫: ソードアート・オンライン
  • 安彦良和: 機動戦士ガンダム THE ORIGIN

« DDONな日々 | トップページ | 田中芳樹戦記 »

2016年6月20日 (月)

ソーサラーのコーディネート

 ども、ケーンです。

 今日は4時に目が覚めたので(早っ! てかコラ、年寄りとか言わない!)、とりあえずログイン。こんな時間にやってる人いるかなーと思いつつ、アランさんのもとへ。このNPCが今やってるグランドミッション「グリッテン砦攻防戦」の受付係なのです。

 グランドミッションって何? という方へ。グランドミッションとは、通常のクエスト(4人パーティ)とは違い、8人でパーティを組んで挑む特別なミッションです。

 はい、そうです。今日はゲーム「ドラゴンズドグマオンライン」(DDON)のお話です。DDONって何? という方は、昨日の記事(「DDONな日々」)をご覧になって下さいね。

 さて、グリッテン砦攻防戦のエントリーボードを覗くと、こんな早朝でもやってる人はやってるんですねえ。けっこう募集が立ってました。とりあえずLV60、手っ取り早くジョブポイント(JP。スキルやアビリティの獲得・成長に必要になるポイント)を稼ぎたかったので「左回りルート、ナイトメア倒して離脱」にエントリー。

_20160619234824_2

 ↑はヴァネッサ姐さん。舞台となるグリッテン砦を預かる逞しい女性。この人の激でミッションが始まります。ミッションの内容は単純で、砦に攻め込んできた敵(魔物)を討伐するというもの。しかも私がエントリーしたのはミッションを「途中離脱」するものなので、ミッションそのものは短時間で終わります。それでも報酬はもらえるし、JPも規定の量が獲得できるのです。JPだけ稼ぎたい場合はこれを繰り返すのが効率的。

 さて、私のメインジョブ(職業)はファイター(片手剣士)ですが、このミッションには別のジョブで参加しました。サブとしてレベルをMAXまで上げたソーサラーです。魔術師ですね。

 ファイターは片手剣と盾で戦うジョブですが、ソーサラーは攻撃魔法で戦うジョブです。このジョブの魅力は何と言ってもその火力。敵の弱点属性(火に弱いとか雷に弱いとか)に応じた魔法をぶっ放せば、最大ダメージ量である9999を出すことも可能。反面、魔法を放つには一定時間の詠唱が必要となるので、その間はまったく無防備になるという弱点があります。なので、いかに敵の攻撃を受けない位置から大火力の魔法を撃つか、位置取りやタイミングを考えなければなりません。魔法には射程があるので、離れすぎてもダメ。近づきすぎると詠唱中に攻撃をくらって詠唱が中断されてしまいます。ここがプレイヤーの腕の見せ所。私がソーサラーに魅力を感じてる部分でもあります。

 そのソーサラーですが、つい先日、このゲームにおける現時点での最強防具、「黄金防具」を手に入れることができました。喜び勇んで身に付けた状態がコレ↓。

Dragons_dogma_online__23

 うーむ、なんか違うな。どうも魔術師っぽくない。ローブはまあいいとして、頭についてるでっかい飾り。これがあるおかげで、魔術師というよりは法王様に見えてしまいます。

 これはダメだ。私の中でソーサラー=FFでいうところの黒魔道士であって、黒魔道士というからにはいでたちは真っ黒、ついでにとんがり帽子を被ってなきゃいけません。そこで私はあれこれとコーディネートを始めました。このゲームには「着飾り装備」という機能があって、装備の性能はそのまま、見た目だけを変えることができるのです。また、防具の色も変えることが可能。

 あーだこーだと考えた挙句、たどりついたのがコレ↓。

Dragons_dogma_online__25

 ローブのほうは、どんなに真っ黒にしようとしてもできませんでした。なのでローブはそのまま、マントを黒いのに取り替え、頭装備をとんがり帽子に変更。

 どうでしょう? これだけでも割と印象が変わりませんか? 少なくともさっきの法王様スタイルよりは魔術師っぽく見えそうです。とりあえず、当面はこれでいくことにしました。

 でも、まだ納得はしてません。やっぱり魔術師は真っ黒じゃないと、という妙なこだわりがあるので、暇を見つけてはあーだこーだとまたコーディネートしようと思ってます。

 さて、思いっきりゲームネタでしたが、いかがでしょう? DDONというゲームは、バトルを楽しむ以外にも、こうして自分のキャラクターを自由にコーディネートして楽しむこともできるのです。これもDDONの魅力の一つかな、と思います。今後、ゲーム内でファッションコンテストみたいなイベントがあると面白いかも知れませんね。スタイリッシュな装備からネタ的なものまで、色々出てきそうです。

 私も、面白いコーディネートができたらまた紹介しますね。それではまた!(定型)

【追記】

 つい先刻、理想のソーサラーコーディネートができました!

 コレ↓です!

Dragons_dogma_online__32

 全身ほぼ真っ黒! これぞ黒魔ど…もとい、ソーサラーのあるべき衣装じゃないでしょうか!

 満足ですっ<(`▽´)>

« DDONな日々 | トップページ | 田中芳樹戦記 »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソーサラーのコーディネート:

« DDONな日々 | トップページ | 田中芳樹戦記 »

無料ブログはココログ